事業の展開
親会社であるシステムオリジンはタクシー業界専業のソフトハウスとして永年活動してきております。
弊社では経験を生かしつつも、少し違った取り組みで、タクシー業界を含む交通の新しい仕組みを構築するお手伝いを事業にしております。
企画中の事業
くらしの足としての事業と並行してタクシー業界でIT以外でのお役立ちを模索し、
事業者のみならず乗務員やタクシー利用者の支援が出来る事を実現していきます。
雇用・教育等の助成金 申請補助
乗務員の採用から教育に至るステップでの助成金獲得支援
事業継承支援 譲与譲渡(M&A)
経営者様の次のステップへのお手伝いを行います
乗務員教育の実施及び補助
集中的に合宿形式で行います
乗務員・運行管理者 採用補助
女性・高齢者・新卒・フリーターの採用代行
乗務員・運行管理者 紹介
転職、再就職者の紹介
疲労科学 ストレスチェックシステム
疲労学会とのコラボによる疲労測定システムの販売と後方処理との連動(カウンセリング、医師の問診)
一般商品販売
嘔吐物処理剤・健康食品(ストレス回避)
くらしの足研究会
交通弱者・移動困難者及び観光客等が利用し易く、且つリーズナブルな交通手段を生み出す原動力となることを目指して、
多くの企業、組合、機関とコラボレーションして活動を行っています。
清水港寄港のクルーズ船インバウンド対応
(アンケート調査)
主催・協力・後援
■商業組合 静岡県タクシー協会
■静岡観光コンベション協会
■静岡市 清水港振興課
■ローカルトラベルパートナーズ
■ふじのくに 静岡通訳案内士の会
■静岡千代田タクシー・さくらタクシー
■静岡大学 イノベーション推進センター
■静岡大学 学生支援センター
全国展開
くらしの足研究会
インバウンド向け
観光乗り合いタクシー
観光乗り合いタクシー
買物支援乗り合いタクシー
通院支援乗り合いタクシー
子育支援乗り合いタクシー
地域限定定額タクシー
乗合等の配車システムの運営
移動困難者・交通弱者・観光客
乗合等の配車システム運営(インバウンド向け乗り合いタクシー)
【例】観光コンシェルジュサービスの全体イメージ
タクシー中古車 斡旋販売